リズムの読み方 リズム感を良くするために せっかく拍子の読み方がわかったら、もっとリズム感を良くしたいと思いませんか? リズム感を鍛える練習をする前に、音楽におけるリズムとはつまりどういうものなのか、簡単に説明します。 リズムとは、一定の間隔で繰り返される動きの中で、周期的にア... 2016.11.01 リズムの読み方
リズムの読み方 拍子の数え方 -アクセントについて 続いて実践編、実際に声に出してリズムを数えてみましょう。 拍子にはたくさん種類があることをお話ししましたが、それを実際にどうやって数えるのか、もう少し詳しく説明しようと思います。 先にも述べましたが、4分の3拍子と8分の6拍子は、1小節... 2016.10.30 リズムの読み方
リズムの読み方 休符の種類と拍子について 前項で音符の種類について説明をしました。 次は休符についてです。 音符の種類と同じだけ、休符の種類もあります。 音符では「全音符」「2分音符」「4分音符」「8分音符」を勉強しましたので、同じく「全休符」「2分休符」「4分休符」「8分休符」... 2016.10.30 リズムの読み方
リズムの読み方 音符の種類 音符には様々な種類があります。 黒い音符、白い音符、棒がついていたり、小さな点が右上についていたり。 こういった音符の形の違いは、その音の長さを表しています。 音の高さとリズムがわかると、メロディを読むことが出来るようになります。 ... 2016.10.28 リズムの読み方